北海道の山野には多くの野生のヒグマが棲息しています。最近の北海道の調査や研究者の推計でも、また個人的な経験からでも、近年はその棲息数が増加傾向にあり、その行動範囲も人間の生活圏と近接・重複しつつあります。北海道環境生活部環境局が平成27年に発表した最新のヒグマの生息数の推計では、平成24年現在で、多ければ1万600頭のヒグマが北海道に棲息しており、ここ20数年間で約1.8倍に増加したと報告されています。人里離れた山奥はもちろん、近年は、畑や民家が点在し、それなりの交通量がある国道のすぐ近くでも、また時には、札幌市内の山地に接したエリアの住宅地でさえも目撃例が報告されています。 ガイドの際にはヒグマに対して常に細心の注意を払い、万が一、ヒグマが出没した際には、お客様に対して安全確保・危険回避についての必要な指示をいたします。現地でのガイドの指示には必ず従って下さい。また、ガイドは常に「スズ」を身に着け、万が一の遭遇ために「クマ避けスプレー」も常時携帯しております。個人的には、これまでにヒグマがすぐ近くに潜伏している気配を強く感じたことや、実際に現物そのものと遭遇した経験も幾度もあります。
本来、北海道の山野はヒグマの領域です。その領域に立ち入って遊ばせて頂く釣り人には、北海道の自然の生態系の頂点に立つヒグマに最大の敬意を払って行動するという真摯な心構えと、イザという時の適切な対処方法を知ることが必要となります。